今年のハタフェスから新しいまち歩きがはじまります。
実は富士吉田市は密かに移住先として人気です。富士山があるから。水や空気が美味しいから。東京に近いから。若者が元気だから。理由は様々で、それぞれにいろんな視点でこの土地を気に入って移り住んでいると思います。
今回はじまる新しいまち歩きは、歴史や文化、風土など移住につながるこの地域の地域資源に触れていただく、富士吉田ビギナー向けのまち歩きになります。
ご案内するのは本人が移住者でもあり、エコツアーガイドなどを通して富士山や山麓の魅力を届けるthousandth代表の千代慧(ちしろ さとし)さん。
千代さんがこのまち歩きをトークツアーと称するように、めぐるスポットのご紹介もしながら、移住者としての様々な経験談や視点のお話が聞ける濃厚な時間になるのではないでしょうか。こちらもぜひ、お気軽にご参加ください!
ハタオリのマチを楽しむハタフェスだからこそ、まち歩きを体験してから色んな視点で街を散策してみると、何倍、何十倍もハタオリマチを楽しむことができるかもしれません!ぜひ当日、お気軽にご参加ください!
――――以下千代さんより――――
移住者目線で富士吉田のイイトコロを案内します。観光客や外国人旅行者などの山麓ビギナーが富士吉田を好きになるワケはこれだ!を、街を歩きながら”thousandthの主観”をお話し、参加者みんなでワイワイ楽しむトークツアーです。少しでも興味がある方は是非お気軽にご参加ください!
【こんな話題が出るかも!?】
・新倉山浅間公園398段の階段
・”熊出没注意”に見る、山麓の暮らし
・富士山で生きる動植物の生命力
「移住者ガイドとめぐる富士吉田ビギナーツアー」
日 時:10月22日(土) 15:00~17:00 / 10月23日(日) 14:00~16:00
場 所:ハタフェス総合本部受付/出発解散
順 路:ハタフェス総合本部 → 下吉田駅 → 忠霊塔 → 下浅間 → ハタフェス総合本部
参加費:無料
定 員:両日各10名
予 約:当日朝10時から各回開始時刻30分前までに集合場所の本部受付にてご予約ください