NEWS

せっかくハタオリの街に来るのなら。ハタフェスならではのおすすめワークショップをご紹介!

By 2018年10月5日 No Comments

ハタオリマチフェスティバルはいよいよ明日開催です。

せっかくハタオリの街にきて、ハタオリのお祭りに参加してもらうのですから、ぜひ織物にまつわるいろいろな企画にご参加いただきたい。そんなわけでハタオリ工場祭担当より、おすすめのワークショップをご紹介します!

一番の注目は工場で”つくれる”ワークショップ

ハタオリマチフェスティバルのポイントのひとつは工場でものづくりが体験できること。普段は受注の仕事で回っている工場の設備をハタオリマチフェスティバル限定で一般の人に開放してくれます。これ、ホントにすごいことなんですよ。メイン会場から歩いて回れるエリアの工場もありますのでぜひ訪れてみてください。

渡明織物「ハタオリ工場でオリジナルストールをつくろう!」


実際に動いている高速織機を使って好きな色のストールを作るワークショップ。1時間ほどで織り上がります!
https://hatafes.jp/market/wataaki_stole/

山梨県織物整理「工場でニードルパンチ体験」


日本国内に数えるほどしかない服地・小物向けのニードルパンチ機を使って自分だけの布をつくる体験ワークショップ!
https://hatafes.jp/market/yamanashi_seiri/

丸幸産業「染色工場でタイダイ染め体験」(6日)


染色工場の工業用機械を使ってお好きな布製品の絞り染め体験ができます。こちらは6日のみの開催なのでご注意ください。
http://hatafes.jp/marukou_ws/

槇田商店「傘作りデモンストレーション」


工場での体験ではありませんが、こちらもご注目。メイン会場のひとつ日本ステンレス工業で行われる。傘職人さんによる「裁ち」と「中綴じ」作業のデモンストレーションです。
https://hatafes.jp/market/umbrella_making/

誰でも気軽に織物が作れる手織りやバンド織の体験

実は誰でも小さな織物を織ることができるんです。手織り織機やバンド織りでここでしかできない織物体験をぜひ!

Aneqdot+おるdeつむde「手紡ぎ・手織りのコースター作り」


ふわふわの羊毛をくるくる紡ぎ、ぱたんぱたんと織り上げます。羊の毛から糸、そして布が出来上がるところまでを体験してみてください。
https://hatafes.jp/market/tumugiteori/

Found & Made・ゆきわりそう・tapiiri 「いろいろなバンド織り」


山梨・東京・京都、それぞれの場所で手織りの楽しさを伝える 3 組行う、いろいろな素材のバンド織りのワークショップ!
https://hatafes.jp/market/band_weaving/

ハタフェスのお土産にも。産地の生地を使った小物作りいろいろ

工場で織られた布を使ったいろいろな小物作りのワークショップ。ハタフェスのお土産にぜひ。

ハタジョのロゼットづくりワークショップ


ここでしか手に入らない多種多様な生地にあなたのテイストを 加えた素敵なロゼットをつけてハタオリマチを散策しましょう。 大人も子どもも、ワイワイ 楽しく生地で遊びましょう。
http://hatafes.jp/roset/

富士山「絆」フォトコンテスト「傘生地を使ったサコッシュ作り」(6日)


お好きな色柄の傘生地を2枚選んで、サコッシュ作りを行います! 定番の形は、普段ミシンを使わない人にも挑戦しやすく、なんと直線縫いを3回するだけでオリジナルのサコッシュが出来上がります。
https://hatafes.jp/market/makita_sacoche/

田辺織物「コップの座布団をつくろう」


お寺や旅館の座布団を専門に織っている田辺織物。金襴緞子と呼ばれる金糸をふんだんに使った豪華な生地のハギレでつくるコップの座布団(ようするにコースター)は、ミシンも使わずだれでもかんたんに5分ほどでつくれる小物です。
http://hatafes.jp/tanabe_cop/

光織物「御朱印帳製本ワークショップ」


長年の歴史の中で積み重ねられた豊富な柄のバリエーションの生地から好きなものを選んで製本していただけます。富士山の麓の旅の思い出に世界でひとつの御朱印帳はいかがでしょうか?
https://hatafes.jp/market/goshuin_ws/

舟久保織物「ほぐし織のハギレコラージュ」


タテ糸だけにシルクスクリーンプリントを行い、滲んだような独特な柄が特徴の「ほぐし織」の生地を使ってコラージュを楽しめるワークショップ。めったに見れない貴重な布で自由に遊んでみてください。
https://hatafes.jp/market/funakubo_hagire/

山崎織物「シルク生地でつくるストールピン」


ネクタイに使われるシルクの生地でストールピンをつくるワークショップ。動物モチーフのシリーズの中からお好きなものを選んで作れます。
https://hatafes.jp/market/yamazaki_stolepin/

TENJIN-factory×石川ゆみ『ちくちく手縫いの巾着作り』(7日)


使い込むほどに味わいの増すTENJIN-factoryのリネンと、シンプルでかんたん、そしてかわいい(!)手芸を提案し、人気の石川ゆみさん。赤いギンガムチェックのリネン生地を使って手縫いの巾着を作ります。
http://hatafes.jp/ishikawa_ws/

織物だけでなく、染めやプリントも!

ハタオリだけでなく、草木染めやプリントのワークショップだってありますよ。あなただけのとっておきを作ってみてはいかがでしょうか?

フジチギラ「富士山麓で育てた植物の草木染め体験」


この地域で種から育てた富士藍の干し葉と富士茜を使って綿のハンカチ、またはシルクのストールを染めることができます。富士山の麓の自然の恵みにぜひ触れてみてください。
https://hatafes.jp/market/fujichigira_kusaki/

おさるのシルクスクリーンプリント


ハタフェスと縁のあるイラストレーターさん総勢11名が描いたサルのイラストを、トートバッグなどにシルクスクリーンできるワークショップです。今年は12種類目のあのサルも追加予定ですよ!
http://hatafes.jp/osarunoworkshop/

pole-pole 「PRINT BAR」


縞模様を組み合わせて、幾何学模様のデザインが楽しめるシルクスクリーンのワークショップ。色の選び方、重ね方でひと味ちがったプリントが出来上がりますよ。
https://hatafes.jp/market/pole-pole-print-bar/

楽しみ方は無限大

見どころ盛りだくさんのハタオリマチフェスティバル。地域のハタオリに触れるもよし、街の散策をするもよし、このときだけの特別な催しに触れるもよし、楽しみ方は無限大です。ぜひ思い思いに楽しんでいってください。

イベントの内容はこちらの出店者一覧ページをご覧ください。
https://hatafes.jp/market/

当日の会場MAPはこちらになります。
https://hatafes.jp/shopmap/